通称:はや 入社月:2023年4月 年齢:23歳 前職:なし(新卒、インターン生) 現職:あそびクリエイター
学生時代にIKUSAインターン生として、約2年謎解き制作に携わったはやくん。
仕事内容や職場環境を理解した上で、IKUSAに入社を決めたはやくんの想いとは。
IKUSAに興味を持った経緯や理由
はや:大学3年生の就活中に、インターン先を探す中でIKUSAを見つけたのがきっかけです。
大学時代から謎解きが好きで制作活動もしていたため、今後の就職を考える上でひとまず好きなことを仕事にする経験をしてみよう!と考え、インターンに応募しました。
最初の面接の感想
はや:それまで聞いたことのない会社だったので、正直「ヤバい会社だったりしないかな……」とビクビクしながら面接に臨みました。
面接では「何をしている会社なのか」の説明からしていただいたので、そんなにヤバい会社では無さそうなことがわかり安心しました。
最終面接の感想
はや:最終面接らしいことはしていないつもりでした……が、聞いた話によると、クリエイティブチームの上長と赤坂さん(代表取締役)と3人でご飯へ行ったのが最終面接だったらしいです。
赤坂さんとちゃんと話す機会が確か初めてだったので、ちょっと怖くて緊張していました。ご飯は美味しかったです。
入社の決め手
はや:インターンとして働いていて、多分この仕事は自分に合っていると感じたことが一番の決め手です。約2年間インターンをしましたが、特に苦に感じずに楽しく続けられました。
また、作ることを仕事にしつつ様々な経験ができそうなのも魅力的でした。
IKUSAは「あそびの会社」なので、謎解き以外の制作も行います。謎解きを作ることは好きですが、謎解き以外のイベント・ゲームも作っていきたいですし、社会人としての普遍的なスキルも身につけたいと思っていたため、自分の目指すところにピッタリでした。
クライアントとのやり取りやディレクションを通じて、日々ビジネススキルを学ぶことができています。
——IKUSAの行動指針「2skill 2income」は、「2つ以上の異なる仕事を見つけ挑戦する。それが自分自身の価値を高める。」と定めています。
自分の専門領域以外にも興味関心を持ち、チャレンジすることは個人の価値を高め、会社の柔軟性、組織の強さを産むと考えているからです。
入社後約9か月を終えての感想
はや:やるべきことがインターンの時よりも段違いに多いので、まだまだタスク量に慣れないです。
ただ、数か月経っても作ることは楽しいし好きなので、やはり仕事内容は性に合っているなと感じます。
苦しかったことと楽しかったこと
はや:期日との戦いの中で苦しむことはありました。
特に制作の期日がギリギリのときは、朝起きた瞬間から寝る間際までその制作のことを考えています。それはそれで楽しいんですけどね。
楽しかったことは、やはりクライアントや参加者様から良い感想をいただけたことです。「作ることで社会に関われている、貢献できている」と実感できて嬉しいです。
——「楽しかった」や「また開催してほしい」は最高の褒め言葉ですよね。企業理念や地域の歴史・文化を取り入れた謎解き、SDGsや防災を絡めた謎解きなど、制作に悩むことはあると思いますが、その分社会に貢献できた喜びは計り知れないだろうと推測できます。
どんな人がIKUSAに合うと思うか
はや:イベントやあそびへの熱量と、課題解決への冷静な姿勢を両立させられる人は合っていると思います。
当たり前ですが、「課題の解決」が仕事である以上、ただ楽しいこと・好きなことをしていれば良いわけではありません。
周りの人を見ていても、様々な制約や要件を受け入れつつ最大限の楽しさを目指す、ということをしている人が多いように感じます。
——本質を捉えている…!あそびはクライアントの課題を解決する手段である、ということですね。ただその中でも、謎解きのギミックを凝ってみたり、衣装や演出に拘ってみたりなど、あそびのクオリティを高めつつ逸脱しない範囲で自分たちも楽しんでいる、という印象があります。
今後やっていきたいこと
色々やりたいことはありますが、一番は自分が作るコンテンツの幅を広げて、何でも作れるマンになることです。
ゲームデザイン、シナリオ作成、演出など……もっと幅広く学んで自分に作れるものが増えれば、より良い課題解決ができると思っています。
============
クライアントの課題解決のため、日々謎解き制作を行うはやくん。意欲も夢も大きいはやくんを益々応援したくなりました!本日はありがとうございました。