最新ARスポーツ「HADO」やVIDEOGEMEにNEWスポーツが、社内レクリエーションや屋内イベントで楽しめます。
今話題のE-SPORTSをみんなで楽しもう!
企画書
謎Bako ご紹介資料
謎Bakoは、オンラインでチームビルディング可能な探索型の謎解きパーティーゲームです。ビデオチャットツール「reBako」を使い、リアル謎解きイベントのように「会場」内を探索して謎解きを行います。
オンライン社内イベントプロデュース ご紹介資料
オンライン懇親会やキックオフイベントを考えている幹事様必見!IKUSAでは、配信システムの手配から盛り上がるイベントの企画運営、グッズ・フードの手配まで、オンラインイベント全体のプロデュースが可能です。参加者全員が楽しめるオンライン社内イベントをご提案します。
オンラインフードデリバリー ご紹介資料
オンラインフードデリバリーは、オンラインでの社内イベントにぴったりなデリバリーフードサービスです。フードだけでなくイベント全体のプロデュースやリアルな体験を楽しめるオプションの追加も可能です。
合意形成研修 コンセンサスゲーム ONLINE
合意形成研修 コンセンサスゲーム ONLINEは、オンライン上でできる研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。
リモ研 ご紹介資料
ビデオチャットを活用した新しいオンライン体験型研修、それが「リモ研」です。プロの講師からリモートの基礎知識・活用方法を学んだ後はビデオチャットを活用したオンライン謎解き脱出ゲーム「リモ謎」を体験!チームビルディングもしながら学べる新しいオンライン体験型研修です。
オンラインクイズ大会 ご紹介資料
オンラインクイズ大会は、PC・スマホを使って簡単に参加できるクイズ大会です。貴社オリジナルの問題が作成可能で、詳細の順位結果も共有可能なので、オンラインイベントを盛り上げることができます。
オンライン宝探し ご紹介資料
「謎解き」と「ウォークラリー」を掛け合わせた企画である「宝探し」を、謎の解読・回答がスマートフォンで行えるようにしたオンライン×リアル型の周遊イベントです。
謎の中に地域の歴史や⽂化・商業施設の特徴を⼊れ込むことで、地域のことを知ってもらいながら、楽しく回遊していただけるゲーム性の強い企画です。
複数のスポットを周遊するため3密を避けながら実施可能です。
IKUSAが実践するコロナ対策 ご紹介資料
IKUSAが行っているコロナ対策をまとめた資料です。厚生労働省『新型コロナウイルスに関連した現状と対策』と『日本スポーツ協会感染拡大予防ガイドライン』に則り作成しています。
ドライブ・イン・シアター ご紹介資料
ドライブ・イン・シアターとは、車に乗ったまま巨大スクリーンでの映画観賞を楽しめるイベントです。身内のみとの接触となるので、3密を避けて安心して楽しむことができます。地域や施設の集客イベント、企業のチームビルディングイベントなど、様々な用途でご利用いただけます。
渋沢栄一イベントご紹介資料
2021年大河ドラマ主演、渋沢栄一にフォーカスしたオリジナルイベントをご紹介。開かずの金庫を探す謎解き宝探しや経済を楽しく学べるワークショップなど、渋沢栄一を活用したユニークなイベントを多数掲載しています。